Saidera Labels
サイデラ・レコードでは世の中の流れに逆行して、紙の冊子(A5 オールカラー 28ページ 61g)を8月5日に発行しました。
① サイデラ・レコード通販の全商品SACD、CD、レコードにノベルティとしてつけます。
② 次回の「オーディオルーム新文芸坐 Vol.28」でもトーク日は無料で差し上げます。TBA
③ 次回の「SACDの復権」(代官山・晴れたら空に豆まいて)でも無料で差し上げます。TBA
『オノ セイゲン presents いい音の音楽、いい音の映画』
いい音、聴いていますか?
【SACD の復権。】
『音色の彷彿 ジャズ、ボサ&リフレクションズ Vol. 1Compiled and Mastered by Seigen Ono』/ 『コム デ ギャルソン / オノ セイゲン』『Luminescent Creatures / 青葉市子』/ 『The Dark Night Rhapsodies / 日向敏文』
【 映画をいい音で楽しみましょう。】
『パリ、テキサス 4K』 UHD Blu-ray / 『ニュー・シネマ・パラダイス』 4K UHD+Blu-ray/ 『真夏の夜のジャズ4K修復版』Blu-ray/『ハイパーボリア人』 Blu-ray /『バグダッド・カフェ 4Kレストア版 UHD
④ この冊子だけをご希望の場合には、¥990円(税込。沖縄・離島を含む国内送料込み)。
⑤ 上代 ¥800-(税別)で頒布に協力してくれる個人、お店、クラブ、ジャズ喫茶、バーを募集しています。 お気軽にお問い合わせください。買取8冊3500円(税込、沖縄・離島を含む国内送料込み)、委託70%(5冊より/ 送料別途)ご案内いたします。
2025/08/01 Saidera Records SDSD-4014 Saidera Records / DENSO TEN



井上嗣也アートディレクション・シリーズ!
これらの作品はすべて井上嗣也氏(BEANS)のアートディレクションによるものです。
2019年度 ADCグランプリ受賞。

2015, we started a new label production, “SDM&LiveRec” (besides “Saidera Records” started in 1987) with the highest possible resolution audio - DSD format digital distribution, downloadable Stereo and Multi-channel music. All titles are co-produced with each independent artist. All recordings are DSD recorded, mixed or mastered by our engineers. Directed by Seigen Ono and/or Tatsuji Kimura.

Announcing our brand new label “SDMindies”. Open to all clients and artists! For professional or non-professional artists (any category) who need to upgrade their recorded master (any format, even captured on your iPhone!). Just send it to us for our engineers to work on, and you can license to “SDMindies” (96K24 or DSD only). Your music will be distributed to the high-res market including mora (Sony Music), E-Onkyo and OTOTOY. We’ll keep fans up to date with your profile, tour schedule, and new release information.
2019年、3つ目のレーベル「SDMindies」をスタートしました。
今や時代はオンライン。iPhoneカメラだけでYouTubeやSNSに自分でアップロードした1曲のパフォーマンスから世界へのチャンスが広がる時代です。
サイデラ・マスタリング&レコーディングのエンジニアが「マスタリングした音源」であれば、どなたでも「SDMindies」にライセンスできます。
あなた(原盤権保持者)からの音楽を、mora(Sony Music)、e-onkyo music、OTOTOYなどのハイレゾ・マーケットへ向けて、新しいファンの獲得のためにシングルでもアルバムでもプロフィール、ツアースケジュールなどの情報を加えて配信します。
SONY 360 Reality Audio、Dolby Atmosの制作も承っておりますので、お気軽にご相談ください。ここから世界マーケットへの窓口です。
