常に最新のテクノロジーとワークフローにより「伝わる音」の技術を提供します。
Online Mastering
多様化する音楽制作スタイルに対応。
世界中の離れた場所から作業時間を気にせずゴールに向かって音と向かい合えるオンラインマスタリングに、あらゆるニーズにお応えできる人材を揃えました。
ご自身が聴きなれた再生環境で仕上がりを客観的にチェックいただき、データとメールのやり取りでマスタリングを仕上げます。VR、ストリーミング、映像作品の音にも最適なマスタリングを!
オーダー:
各エンジニアページから申し込みください
指名なし オンラインマスタリング・オーダーフォーム
立会いマスタリング・オーダーフォーム
Mastering Engineers
SDMO Studio
Price
オンラインマスタリング料金 | 1曲あたり(税込) |
指名なし*(First available engineer) | 12,100円 |
根本智視 | 17,600円 |
鶴岡利久 | 14,300円 |
トミー・トミタ | 17,600円 |
大谷(Hiro)宏和 | 17,600円 |
クニユキ・タカハシ | 17,600円 |
オノ セイゲン | 33,000円 |
*特に指名がない場合、またはお急ぎの場合は、納期に合わせてお引き受け可能な弊社エンジニアが担当させていただきます。
納期
決済方法
キャンセル料金
立会いマスタリングの場合、ご予約日の1週間前よりキャンセル料が発生いたします。
1週間前:ご予約いただいた時間分のマスタリング料金総額の30%
3日前〜前日:ご予約いただいた時間分のマスタリング料金総額の50%
当日:ご予約いただいた時間分のマスタリング料金総額の100%
Monitering
正確なモニター
マスタリングにおいては正確なモニターが重要です。ほんのすこしの音の違いが誰にでもよく判ります。正確なモニターで仕上げた「気持ちのいい音」は「いい音」であると定義できます。充分な容積を確保するための天井高4.4メートル。マスタリングとは音楽制作の「総仕上げ」にあたる最終工程です。
Communication
クライアントの意図を具現化
アーティスト、エンジニア、プロデューサーが想い描く音、クライアントの「意図、目的」を理解しその場で作り出します。エンジニアの仕事は謙虚で繊細であり、リスナーの心に響く1曲、1枚の制作を成功させるために、抽象的な言葉でもその質感を具現化します。少しでも分からないことがある場合は、マスタリング以外の事でも遠慮なくお尋ねください。専門用語を使わずに、どなたにでも判りやすく丁寧にお応えします。
High Resolution
ハイレゾ、 DSDへの取り組み
MIXマスターをお預かりし、 → EQ'd COPY(マスタリング済マスター) を作る。用途がCDであっても、 DDPマスター(44.1kHz 16bit)と同時にハイレゾのマスター(96kHz 24bit や11MHz DSD)を残すことが、レーベルやアーティストの財産になります。サイデラ・マスタリングでは、スタジオ開設時(1996年)よりハイレゾへ取り組み、1999年よりSACDの制作も行なっています。SONY SONOMA DSD DAW常設。
Online Mastering
経験豊かなエンジニアにオンラインのやりとりでも理想の仕上がりイメージを伝えていただくためのオーダーフォームを用意しました。イメージがしっかりある方は具体的に、初めての方は抽象的なことばでも、どんなことでも遠慮なくお伝えください。必ず理想的なサウンドに辿り着くことができます。
Blu-ray, DCP, 映画のパッケージ
パッケージメディアで192Khz24bit, HiVision映像、なんでも入るのBlu-ray(BD)と4K映像のUltra HD Blu-ray(UHD BD)です。映画やテレビアニメなどの音声のハイレゾ・マスタリングが大変好評です。
DSD archiving
アメリカで倉庫が火災にあい50万曲の歴史的テープが焼失という悲劇がありました。 1/4インチ、ハーフインチのアナログ・マスターテープは、大至急(!)DSDアーカイヴしましょう。STUDER A80、A820テープレコーダー完備。サイデラ・マスタリングでは、1998年よりDSDに取り組んでいます。
立会いマスタリングをご利用いただく際の新型コロナ感染拡大防止対策:
★ ワクチン3回接種済み、または陰性証明をお願いします。
★ 3密の防止、マスクの常時着用など基本的な感染防止対策を徹底してください。
★ 事前にお名前、所属、すぐに連絡が付く電話番号をメール登録いただきます。
★ 1F OfficeStudioに入るのは同時に2人以内(10分間の換気のインターバルをおいて入れ替わりは可能)音の確認に関係ない方はご遠慮ください。
★ 2時間ごとに10分間の換気と除菌をします。6時間以上の立ち合いはなしとさせていただきます。
*状況を見ながら予告なく条件が変更となる場合がございます。